前回の続きになります。 www.noumisoprowrestle.work 新日本プロレスV時回復の裏にも表にもいる人物。その唯一と言っていい人物は、やはり棚橋弘至選手でしょう。 今回は、実際に棚橋弘至選手が「政治家」っぽいなー、と思った事柄をいくつかピックアップし…
棚橋弘至は筋肉の政治家?膝も嫁もブログもインスタも技にしてみせた【新日本プロレス】 棚橋弘至選手の筋肉美は、プロレスファンのみならず、一般の方にも浸透していると言って過言じゃありません。テレビやその他メディアへの露出は、現役のプロレスラー随…
KENTAのツイッタープロレスは内藤哲也の産物?【新日本プロレス】 G1開幕前、大阪城ホール大会で柴田勝頼とともに颯爽と現れ、「G1で待ってます」と口にし、G1出場を手にしました。 WWEではケガによってほとんど活躍することができなかったKENTAが、新日本プ…
内藤哲也の二冠王後はいま振り返っても怒れるしワクワクもできる。 どんくらい前からだっけ?IWGPインターコンチを飯伏幸太から奪取した時あたり?内藤哲也がIWGPヘビーとインターコンチを同時戴冠する「史上初の2冠王」を宣言したのって。 そんなわけない…
飯伏幸太はG1優勝した意味あんのか?棚橋よお前は何がしたいんだ! ってなタイトルから始める復帰2記事目です。まだ書くことに慣れません。何ですか1本目の記事は。論点ズレズレのグダグダでMOXと海野にあやま(ry 2019年の伏線回収 2019年のG1クライマック…
久々に書いてみようと思います。まあこんな時期だし、家にいるのが最適。といおか、それ以外するなって雰囲気だから、何が正しかわからないうちは「正しそうなことを全部やる」そんな姿勢で、久々にプロレスを見て、プロレスを書こうと思います。 何から書こ…
炎上覚悟で書きますけど、レインメーカーが決まれば試合が決まる、悪い意味でブレのないIWGP王者オカダカズチカ選手より、 そのブレない王者が太陽ならば、月にならざるを得なかったSANADA選手より、 新日本プロレスに入団して良くも悪くも牙が抜けた飯伏幸…
ジョン・モクスリーが海野翔太と組む理由は海外遠征せずにスターにしたいため? (引用:新日本プロレスオフィシャルサイト) 海野翔太選手とジョン・モクスリー選手のタッグが意味するものとは? 先に結論を言うと、 ・海野翔太選手を海外遠征に出さずにステ…
KENTAのプロレスは現在のG1にはウケない?高山善廣と中邑真輔からみる今後の可能性は? (引用:新日本プロレスオフィシャルサイト) 遅ればせながらG1クライマックス初戦を拝見しました。 のうぷろ的にはやはり、昨年準優勝した飯伏幸太選手が、 昨年以上の成…
G1クライマックスは内藤哲也の全勝優勝!鷹木信悟を越えることがロスインゴ復活の狼煙だ! (引用:新日本プロレスオフィシャルサイト) 内藤哲也選手が狙っているのは、IWGPヘビーとIWGPインターコンチの2冠だけじゃなく、 G1クライマックス全勝優勝! で、間…